法務・コンプライアンスの求人検索結果
勤務地 | 東京都 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与(詳細) | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~ 固定残業手当/月:80,000円~(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~(一律手当を含む) <給与補足> ※給与詳細は、これまでの経験・前職での給与条件を考慮し決定します。 ■昇給・昇格:年1~2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
応募資格 | 【必須】※下記いずれか *法学部や、ロースクールを卒業されている方 *法務実務経験があり、企業法務としてスキルアップしたい方 【歓迎】 ・英語スキル(常用語より法律用語の英語を理解できる方) 【求める人物像】 ・コツコツと取り組める方 ・誰に対しても明るく接することができる方 |
勤務地 | 東京都 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与(詳細) | 【役職】担当~エキスパートクラス 【年収】500~700万(担当) 700~900万円(エキスパート) 想定月給:260,000円~(月給制) ・超過分別途支給 ■昇給:年1回(資格/役割に応じてその都度決定) ■賞与:年2回(7月・12月※過去実績5.37ヶ月) |
応募資格 | 【必須要件】 ・グローバルでのPJ経験をお持ちの方 【歓迎要件】 以下、いずれかのご経験をお持ちの方 ・CSR推進部、サステナビリティ推進部での実務経験者 ・公官庁のサステナビリティ領域経験者 ・サステナビリティ・ESG経営・SDGS等のコンサルティング経験者 【英語力】ビジネスレベル(TOEIC750点以上) |
勤務地 | 東京都 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与(詳細) | 想定年収:450万~700万円 想定月給:260,000円~(月給制) ・超過分別途支給 ■昇給:年1回(資格/役割に応じてその都度決定) ■賞与:年2回(7月・12月※過去実績5.37ヶ月) |
応募資格 | 【必須要件】 ・法務実務経験1年以上 【求めるスキル】 ・ コミュニケーション能力 ・ 企画・運営力 ・ 情報収集力 ・ 調整力 ・ 問題解決能力 【英語力】TOEIC600点以上 |
勤務地 | 東京都 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与(詳細) | 想定年収:600万円~700万円 月額(基本給):400,000円~466,666円 残業手当:あり ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※前年実績3か月分 ※給与はご経験・ご希望を考慮し決定いたします。 |
応募資格 | 【必須要件】 管理部門(人事・経理・総務・法務 等)での業務経験 マネジメントに携わったご経験 |
勤務地 | 東京都 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与(詳細) | 想定年収:780万円~1280万円 ※想定年収には賞与含む ※年収1,170万円以上の場合みなし残業代が月例給に含まれる 40時間分(15万円~)/月。超過分は別途支給。 |
応募資格 | 学歴:大卒 【必須要件】 ・法律事務所、企業法務部等での国際法務経験者(実務経験10年以上) ・法務業務を英語で遂行できる能力(英文契約作成及びコミュニケーション(メール・会話)) 【歓迎条件】 ・弁護士資格(海外の資格を含む)保有者 |
勤務地 | 東京都 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与(詳細) | 想定年収:800万円 ~1,200万円 月額: 66.7万円~ 【想定年収800万円の内訳】 基本月額478,906円、 みなし残業手当188,094円(内深夜残業22,678円) ※残業時間44時間を超えた場合、実際の残業手当とみなし残業手当165,416円との差額を別途支給 |
応募資格 | 【必須条件】 ・弁護士資格をお持ちの方 ・下記いずれかの実務経験 -法律事務所で2~3年以上 -企業法務経験3~4年以上 【歓迎条件 】 ・組織再編を含む商業登記の経験がある方 ・M&Aの実務経験がある方 ・コミュニケーション能力の高い方 ・課題に対して肯定的な提案ができる方 ・M&Aに関する知見や実績を積みたい方 |
勤務地 | 東京都 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与(詳細) | 想定年収:800万円~1,200万円 想定月給:66万6,000円~100万円 ※経験・スキル・前職年収を考慮致します。 ※超過分別途支給 |
応募資格 | 【必須】 *法務部門でのご経験3年以上 (パラリーガル、司法書士事務所出身者も歓迎) 【歓迎】 *弁護士有資格者 (担当式のみ合格、予備試験受験生も歓迎) 【人物像】 *年齢、性別、経験関係なくフラットにオープンに接することができる方 *周囲と共同し、物事を進める意欲のある方 *思いやりを持って周囲に接することができる方 *細かい作業や業務にも丁寧に対応することができる方 *惜しみなく自ら手を動かすことができる方 *向上心を常に持ち続け、謙虚な姿勢で業務に取り組める方 *嘘をつかず、誠実なお人柄をお持ちの方 |
勤務地 | 東京都 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与(詳細) | 年収:400万円~700万円 月額:24万円~42万円 ※上記金額は月給12か月分と年間賞与を加えた金額イメージです。 ※スキル・ご経験に応じて決定します。 ・賞与:年2回 ※業績連動、昨年実績7月・12月 |
応募資格 | <必須> ・企業での法務経験をお持ちの方 ・「食」に関するビジネスの関心をお持ちの方 ・「人に喜ばれてこそ会社は発展する」という当社の社是に共感し、積極的に行動する意欲のある方 <尚可> ・英語力のある方(ない場合でも習得意欲があれば優遇します) |
勤務地 | 東京都 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与(詳細) | 想定年収:600万円~1,000万円 月額:36万円~60万円 ※上記金額は月給12か月分と年間賞与を加えた金額イメージです。 ※スキル・ご経験に応じて決定します。 ・賞与:年2回 ※業績連動、昨年実績7月・12月 |
応募資格 | 【必須】 以下、1)~4)のいずれか 1)英文契約の読解が可能なレベルの英語力をお持ちの方 2)M&A経験をお持ちの方 3)国際法務経験をお持ちの方(経験に応じて優遇させていただきます) 4)弁護士資格をお持ちの方 (経験に応じて優遇させていただきます) |
勤務地 | 東京都 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与(詳細) | 想定年収:600万円~1,000万円 想定月給:50万円~83万円 ※残業時間別途支給 |
応募資格 | 【必須】 *事業会社での企業法務経験3年以上 *マネジメント経験 【人物像】 *自ら手を動かせる方 *高い目標に向けてチャレンジしていくマインドセットをお持ちの方 【歓迎】 *コンテンツ事業、ゲーム事業、IT関連事業等の事業会社での企業法務経験 *英文契約書のレビューが可能な程度の英語力をお持ちの方 *知的財産権関連の業務経験、関連団体などへの所属経験 *IPO準備企業やベンチャー企業での実務経験 *弁護士資格有資格者 |
勤務地 | 東京都 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与(詳細) | 想定年収:400万円~550万円 想定月給:23万円~34万円 *残業代別途支給 |
応募資格 | 【必須】 *事業会社にて法務・総務関連の経験(目安3年以上) 【人物像】 *課題発見能力、解決に向けての提案能力のある方 【歓迎】 ・ベンチャー企業でのご経験 ・社内規程整備の経験 ・コーポレートガバナンスコード対応 ・上記以外に管理部門の幅広い知見のある方 |
勤務地 | 東京都 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与(詳細) | 想定年収400万円 ~ 600万円 ※年俸制(月次給与は年俸の12分割) ※月45時間相当分の固定残業代含む(8万6706円~13万58円)/超過分は別途支給 |
応募資格 | 大卒以上 【必須条件】 ①事業会社での法務経験をお持ちの方 ②弁護士事務所や法律事務所で勤務し契約書に携わったご経験 ※①②はいずれか必須 ③総務のご経験 |
勤務地 | 静岡県,東京都 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与(詳細) | 想定年収:350万円~500万円 ※ご経験、現年収、ご年齢等から当社の規程に基づき算出いたします。 |
応募資格 | 学歴:高等専門学校卒以上 <必須条件> *契約書レビューなどの法務経験保有者(最低でも1年以上) ※弁護士事務所所属の方でも検討可能 <歓迎条件> *民法に詳しい方 *各種契約書作成経験 *Excel、Word、PowerPointの経験が豊富な⽅ *行政書士など 法務部門に役立つ専門知識・資格保有者があれば尚可 <求める人物像> *企業理念に共感していただける方 *イベント運営が好きな方 |
勤務地 | 東京都 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与(詳細) | 想定年収:384万円~600万円 想定月給:32万円~ ※固定残業月83,237円~/45時間分含む ※超過分別途支給 |
応募資格 | 【必須】※下記いずれかに該当する方。 ・法務実務経験が3年以上ある方。 ・法科大学院修了の方。 【求める人物像】 ・ロジカルに物事を考えられる方。 ・コミュニケーション能力が高い人 |
勤務地 | 東京都 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与(詳細) | 想定年収:700万円~1000万円 ※初年度 想定月給:46万円~66万円 ・固定残業代:月45時間分含む ※超過分別途支給 |
応募資格 | 【求める経験・スキル】 ・上場会社における7年以上の法務業務経験 ・法務チームにおけるマネジメント経験 |
勤務地 | 東京都 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与(詳細) | 年収:408万円~540万円 基本給244,400-323,500円 固定残業代95,600-126,500円 固定残業時間45時間・深夜労働時間25時間も含みます。 ※平均残業時間は20h程度/月です。 通勤手当上限3万円/月 昇給年2回、賞与は原則として無し |
応募資格 | 大卒以上 <必須条件> ・法科大学院卒業資格 or 契約法務実務経験(業界問わず)2年以上 ・社会人経験 1年以上 <さらに歓迎条件> 薬機法関連の知識を有する方/医療業界での就業経験がある方/上場企業での法務経験 |
勤務地 | 東京都 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与(詳細) | 想定年収:483万円~928万円 年収483万円の場合 月収:\301,900-(基本給:\233,700-、固定時間外手当:\68,200-/超過分別途支給) 年収928万円の場合 月収:\580,000-(基本給:\580,000-、裁量労働制のため固定時間外手当はなし) |
応募資格 | 学歴:大学卒 <必須要件> ・企業法務として3年以上経験がある方 ・英語に苦手意識がなく、読み書きができる方(TOEIC600以上がだいたいの目安) <歓迎要件> ・能動的に学び、考え、当事者意識を持って動くことができる方 ・物怖じせずに自分の意見を言える方 ・英文契約対応が可能な方 <求める人物像> ・後輩の育成やフォローを積極的に行える方 ・エキスパートとして法務領域で成長していきたい方 |
勤務地 | 東京都 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与(詳細) | 年収 5,000,000 円 - 7,000,000円 –年収は目安です。スキル・経験に応じて優遇。 –昇給:年2回(2月・8月) –賞与:年2回(2月・8月) 固定残業代月30時間または40時間分あり -固定残業代分を超える時間外労働は1分単位で計算し追加支給 |
応募資格 | <必須要件> ・事業会社での法務実務の経験が3年以上ある方 <歓迎要件> ・IT関連、システム開発、データ活用支援関連の企業での法務実務経験 ・プライバシーマーク等の個人情報の取扱いに関する管理・運用等の経験 ・上場企業での法務実務経験 ・株主総会の準備、運営等に関する経験 ・商標、特許等の登録・管理に関する経験 ・英文契約書類の作成・審査に関する経験 <求める人材像> ・法務パーソンとして、法令等の基本的な知識や理解がベースとなることを意識し、大切にできる方 ・AI・DXなどの発展や状況の変化が大きいこの業界において、法令や法解釈を含む最新情報の収集や対応に積極的に動くことができる方 ・自分の経験のない分野や業務についても好奇心をもって挑戦できる方 ・事業の成長とリーガルリスクの調整のバランス感覚を意識し、大切にできる方 |
勤務地 | 大阪府 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与(詳細) | <想定年収> 550万円~1200万円 |
応募資格 | 大卒以上 <必要業務経験>※以下いずれか。 ①法学部卒 or 法科大学院卒(弁護士資格の有無は問わない) ②企業法務の経験(目安3年以上) <歓迎要件> 語学力:英語 TOEIC 700点以上 |
勤務地 | 東京都 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与(詳細) | ・想定年収:600万~1,200万 ・賃金形態:年俸制(12等分して月給支給) ※給与には月45時間分の残業代を含みます |
応募資格 | 【必須条件】 ・事業会社での法務経験5年以上 ・メンバーや関係者と円滑にコミュニケーションを取りながら業務を遂行できる方 ※法務部以外でのご経験も大歓迎です 【歓迎条件】 ・マネジメント経験(部署問わず) ・上場企業での経験 【求めている人物像】 ・幅広く活躍したいと考えている方 ・主体的・臨機応変に対応できる方 ・社内外関係者・協力者を積極的に巻き込める力のある方 ・現状に満足せず、試行錯誤や改善ができる方 |
勤務地 | 東京都 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与(詳細) | 年収 6,500,000 円 - 11,000,000円 ※前職年収考慮いたします ※年2回の人事考課にて給与改定あり ※固定残業代(140,900円〜/月45時間)を含む ※超過分別途支給 |
応募資格 | <必須要件> ・事業会社における企業法務のご経験(3年以上) <歓迎要件> ・司法試験合格者 ・労働法、個人情報保護法の知識がある方 ・人材紹介会社における事業法務経験がある方 ・事業会社における組織マネジメント経験 <求める人物像> ・法律や知識のインプットを常に行なっており、自走できる方 ・未経験の領域に幅広くチャレンジする意欲のある方 ・主にテキストでコミュニケーションを取るため、言葉の正確性を担保した上で文章を丁寧に書ける方 ・契約書チェック等においてケアレスミスがないかなどの見直しを行える方 ・リーガルテックなどの新しいサービスを積極的に利用できる方 ・謙虚さを大切にしている方 |
勤務地 | 東京都 |
---|---|
雇用形態 | 契約社員 |
給与(詳細) | 想定年収:1000万円~1600万円 |
応募資格 | 学歴:大卒以上 【必須条件】 ・ビジネスレベルの英語力 ※英文契約書のドキュメンテーション経験と、テキストベースでのコミュニケーション力は必須です。 ※英語で行われる会議も多いため、一定のオーラルコミュニケーション力も有していることが望ましいですが、意欲があればこの点は入社後にキャッチアップしていただくことでも可能です。 ・英文契約書を含むドキュメンテーションの経験3年以上 ※単独で案件に対応できることが必須となります。 ・自然電力グループのPurposeに強く共感し、コミットしたいと思える方 ・多様な価値観やスキルにリスペクトをもち、部内外のクルーと密にコミュニケーションできる方 ・壁を作らず、事業拡大及び組織整備のために何でも取り組む姿勢のある方 ・人のせいにせず、自ら考え行動できる 【歓迎条件】 ・弁護士資格(日本/海外問わない) ・海外留学、海外勤務経験 ・大手/外資系法律事務所、外資系企業又はグローバル展開している企業(商社等)での勤務経験 ・インフラ事業、プラント建設、不動産、プロジェクトファイナンスに関する業務経験 |
勤務地 | 東京都 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与(詳細) | 想定年収:450万円~650万円(残業代・住宅手当別途支給) 想定月給:274,500円~394,500円 ※住宅手当・家族手当・残業代は別途支給 ※別途課長等に昇格した時は役職手当25000円/月が上乗せ。課長も残業代は別途支給 |
応募資格 | <必須要件> ・法的な思考能力(論理性、事実認定、判定能力等)を有している方 ・事業会社での企業法務経験(5年以上) (特に民法/著作権法に関わる実務経験を踏まえた知見を持つ) ・印紙税チェック等、押印処理に関わる庶務管理能力 <歓迎要件> ・建設業法に関する見識(工事請負契約等への理解及び実務経験を持つ) ・英文書に対する内容の把握、理解ができる英語力(英文契約を審査した実務経験を持つ) ・会社法に関する見識(ただし株式事務等の商事法務については別部署が担当となります) ・弁護士資格、行政書士資格、ビジネス実務法務検定、知的財産管理技能試検定、ビジネス著作権検定等の保有者 |
勤務地 | 東京都 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与(詳細) | 想定年収:400万円~500万円 想定月給:23万円~28万円 ※残業代別途支給 |
応募資格 | 学歴:大卒以上 キャリアチェンジ歓迎!法務未経験歓迎! <必須> ・営業事務や総務などでの何かしらの法律に関連する業務経験(契約書対応など) ・事業会社での就業経験 ・各事業所とのやり取りがあるためコミュニケーション力のある方 |
勤務地 | 東京都 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与(詳細) | 想定年収:500万円 〜 1000万円 想定月給:40万円~ ・超過分別途支給 |
応募資格 | 【必須要件】 以下いずれかの実務経験3年以上保有する方 ・取締役会、株主総会の事務局のご経験 ・取締役および執行役員の指名、報酬制度の設計、運用のご経験 ・IPO、上場申請準備のご経験 ・コーポレートガバナンス・コード対応のご経験 ・リスクマネジメント委員会、コンプライアンス委員会の事務局のご経験 【歓迎条件】 ・上場会社での法務実務経験 ・コーポレートガバナンス・コードに関する実務経験 ・コンプライアンスおよびリスクマネジメントに関する実務経験 ・海外領域におけるコンプライアンスまたはコーポレートガバナンスに関する実務経験 ・独禁法、下請法など各種法規制への対応経験および官公庁対応の経験 ・語学力(英語:TOEIC 700点以上) |
勤務地 | 東京都 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与(詳細) | 想定年収:700~1000万円 <賃金形態> 年俸制 12分割 現状給与実績を考慮の上、当社規定により判断。 ・試用期間4~6ヶ月 |
応募資格 | 【必須条件】 ・事業会社等における法務職の経験または法律事務所などでの法律業務経験 (5年以上)※経験業種・業界は問いません ・各種契約書の審査実務経験(5年以上)※自身で一からドラフティングできることが最低条件となります ・新規事業の立上げサポート(事業ヒアリング、法令調査、ビジネス構築、利用規約作成等) 【歓迎条件】 ・コンテンツビジネス、IT系事業会社での法務経験 ・太陽光発電事業を含む、不動産開発事業会社での法務経験験 ・新規サービスの立ち上げに中心メンバーとして携わった経験 ・M&A関連の実務経験(デューデリジェンス、契約書作成、相手方との交渉等) ・知的財産権(出願、侵害対応)、ライセンス(契約審査・交渉)の実務経験 ・訴訟対応(事実関係の整理、代理人との折衝、相手方との交渉等)の経験 ・公的機関(官公庁等)とのやり取りの経験 ・社内研修の立案、実施経験 ・英文契約の対応経験 |
勤務地 | 東京都 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与(詳細) | 想定年収:600万円~1,000万円 ※残業代別途支給 ※想定年収には賞与年2回分含む |
応募資格 | <必須要件> ・四年制大卒以上 ・法務実務経験(契約書対応経験等) ・英語力(読み書きが可能なレベル/目安:TOEIC700点程度) <歓迎要件> ・リーダーシップを持ち、組織全体の目標達成に貢献できる方 ・分析力と戦略的思考を有し、経営層とのコミュニケーションが円滑に行える方 |
勤務地 | 東京都 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与(詳細) | 想定年収:500万円~750万円 <賃金内訳> 月額(基本給):312,350円~476,150円 固定残業手当/月:97,650円~148,850円(固定残業時間40時間/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <給与補足> ※業務における役割、経験・能力を考慮の上、決定いたします ※業績および評価に応じたインセンティブ支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
応募資格 | 【必須要件】 ・企業法務の実務経験がある方(法律事務所、事業会社での経験は問いません) 【歓迎要件】 ・機関法務の業務経験 ・知的財産権関連の業務(特に特許・商標の出願・管理業務)経験 ・IT、ベンチャー企業での法務経験 ・ロースクール卒業生もしくは弁護士資格をお持ちの方 |
勤務地 | 東京都 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与(詳細) | 想定年収:360万円〜600万円 ※経験と前職の給与を考慮 月額:30万円〜50万円 (みなし残業44時間・深夜残業30時間を含む) ※試用期間中の給与変わりなし 【想定年収360万円の内訳】 基本月額215,400円、みなし残業手当84,600円(内深夜残業10,200円) ※残業時間44時間を超えた場合、実際の残業手当とみなし残業手当との差額を別途支給 交通費全額支給社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) |
応募資格 | 【必須条件】 ・企業法務の経験が1年以上ある方 ・または法律事務所での勤務経験が1年以上ある方 |
勤務地 | 東京都 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与(詳細) | 想定年収:600万円~800万円 固定残業手当45時間分含む。固定残業時間超過分の割増賃金は別途支給。 昇給:有 残業手当:有 ※社内規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 |
応募資格 | 【必須要件】 ・事業会社での内部監査もしくは法務の実務経験(1年以上) ・主体的に取り組んだ業務もしくは運用の改善実績 【歓迎要件】 ・弁護士資格や内部監査人など内部監査関連の資格保有者 ・スタートアップ企業での実務経験 |
運営会社 : 株式会社メディアハウスホールディングス 個人情報保護について
© mediahouse holdings co.,Ltd
サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。