【医療法人向けM&A支援業務/ディール担当)】*東証プライム上場エムスリーグループ *医療機関への経営支援を展開 *急成長続ける医療系ベンチャー (グロース上場)*週3日リモートOK

ミッション実現に向けて、弊社では医療機関向け運営支援事業を行っております。それぞれの医療機関の経営的成長最大化に向けて、必要なノウハウをワンストップで提供していきます。
今回は、その中でも弊社事業の拡大において最も重要な、医療法人のM&A支援を行っているアドバイザリー部において、M&Aのフロント・ディールをご担当いただける方を募集しております。
【具体的には】
・M&Aの候補先の選定や提案
・M&Aに関するアドバイス
・M&Aの相手先との交渉やスキームの構築
・企業価値(株式価値)の算定
・デューディリジェンスの支援
・契約書類の作成と交渉、支援
【キャリアパス】
・国内、国外のMA全般に携わって頂く
・事業企画としての責任者もしくは事業そのものの責任者(事業部長)
・数値管理だけでなく、現場でハンズオンで医療の変革を担う医療機関の経営ディレクター
・CUCの国内・海外新規事業開発、推進
【仕事の面白さ】
・マーケット規模は現在43兆円、数年ののちには約60兆円にものぼるという成長産業、かつ社会貢献性の高い事業を自ら生み出す機会の多さ・面白さ
・医療や高齢化というテーマは、世界の国々共通な課題であることから、国内はもちろん将来的には海外に向けた挑戦も可能というテーマの大きさ
・自身が関わることによって、医療法人が地域で永久的に存在する価値貢献を肌身で感じることができるこ
【変更の範囲】
会社の定める業務(ただし、就業規則に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)
募集要項
求人No. | 13630 |
---|---|
ポジション | 【医療法人向けM&A支援業務/ディール担当)】*東証プライム上場エムスリーグループ *医療機関への経営支援を展開 *急成長続ける医療系ベンチャー (グロース上場)*週3日リモートOK |
募集背景 | 部門・体制強化の為 |
職種 | 経営企画/経営戦略 |
業務内容 | ミッション実現に向けて、弊社では医療機関向け運営支援事業を行っております。それぞれの医療機関の経営的成長最大化に向けて、必要なノウハウをワンストップで提供していきます。 今回は、その中でも弊社事業の拡大において最も重要な、医療法人のM&A支援を行っているアドバイザリー部において、M&Aのフロント・ディールをご担当いただける方を募集しております。 【具体的には】 ・M&Aの候補先の選定や提案 ・M&Aに関するアドバイス ・M&Aの相手先との交渉やスキームの構築 ・企業価値(株式価値)の算定 ・デューディリジェンスの支援 ・契約書類の作成と交渉、支援 【キャリアパス】 ・国内、国外のMA全般に携わって頂く ・事業企画としての責任者もしくは事業そのものの責任者(事業部長) ・数値管理だけでなく、現場でハンズオンで医療の変革を担う医療機関の経営ディレクター ・CUCの国内・海外新規事業開発、推進 【仕事の面白さ】 ・マーケット規模は現在43兆円、数年ののちには約60兆円にものぼるという成長産業、かつ社会貢献性の高い事業を自ら生み出す機会の多さ・面白さ ・医療や高齢化というテーマは、世界の国々共通な課題であることから、国内はもちろん将来的には海外に向けた挑戦も可能というテーマの大きさ ・自身が関わることによって、医療法人が地域で永久的に存在する価値貢献を肌身で感じることができるこ 【変更の範囲】 会社の定める業務(ただし、就業規則に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都 |
勤務地(詳細) | 〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目1−1 msb Tamachi 田町ステーションタワーN 15階 <アクセス> JR各線「田町駅」直結で徒歩3分 都営浅草線、都営三田線「三田駅」 徒歩5分 【雇入れ直後】 当社が指定する場所(出向の可能性あり) 【変更の範囲】 会社の定める場所 (自宅、出向を命じる場合出向先の定める場所及び業務委託契約で定められる場所を含む。ただし、在宅勤務は会社が認めた場合に限る。) |
給与(詳細) | 想定年収:1000万円~1500万円 ※上記はあくまでも想定であり年収は経験や能力などを考慮し、当社規定により決定 ※固定残業代:30時間分を月給与に含み、超過分は別途支給 |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩 60 分) ※管理監督者としての職務要件に該当する場合は、管理監督者として処遇する。 ※就業時間、および休憩時間については、業務の都合により変更することがある。 ※残業:有(月30時間程度※変動性あり) ※リモートワーク:業務キャッチアップ後は週3日程度可能 |
試用期間の有無 | 有 |
試用期間(詳細) | 試用期間3ヶ月/同待遇 |
待遇・福利厚生 | *社会保険完備 *通勤手当:上限3万円/月 (※管理職雇用の場合は報酬に含む) *報酬改定:報酬更改:年2回 *業績評価:年2回(4月・10月) *転勤・出向:異動・転勤可能性あり (当社人事制度・規程に準ずる) *定年:65歳 *慶弔見舞金制度 *単身転任者住宅補助制度 *転任時各種手当制度 ・引っ越しの負担補助金として35万+引っ越し会社利用料金が支給されます。 ・単身赴任時は月10万円の住宅手当が支給されます。 ・単身赴任時は月2回迄の帰省手当が支給されます。 *ライフプラン支援金制度 (401k/企業型確定拠出年金制度) *研修制度あり *従業員持株会制度(正社員、かつ入社6か月経過後に入会資格付与、入会申込は年2回) |
受動喫煙防止措置 | 屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
休日休暇 | *年間休日124日 *完全週休2日制(休日は土日祝日) *夏季休暇 *年末年始休暇(12/30~1/3) *有給休暇(初年度上限15日※入社月により付与数変動) *慶弔休暇(当社規程内支給) *育児休業制度 *介護休業制度 *生理・産前産後休暇 *特別休暇(※就業場所により勤務条件変更あり) |
応募資格 | 学歴:大卒以上 <必須条件> 以下いずれかのご経験のある方(目安3年以上) ・提案型(無形商材、コンサルティング、サービスなど)営業のご経験 3年以上 ※業界不問※ 総じて、コミュニケーション能力が非常に高く相手の立場に立って課題解決ができる方 <歓迎条件> ・M&A後の経営統合作業一連のご経験 歓迎 |
選考プロセス | 企業への書類エントリー(写真付履歴書、職務経歴書必須) ↓ 適性検査 一次面接/面接官:アドバイザリー部主要メンバー ※オンライン可 ↓ 最終面接/面接官:管掌役員+人事部長 ※原則対面 ※省略される場合もあり ↓ 内定 ↓ 入社 *入社日・面接日は相談可 *上記面接回数は目安につき、変更になる可能性がございます |
業種 | 医療・福祉・介護 |
企業名 | 株式会社シーユーシー |
事業内容・会社の特長 | エムスリー(2000年以降設立で日経225銘柄に唯一選定)のグループ企業で、ユニコーン企業並みの成長スピードで拡大する医療サービス企業です。設立7年で売上165億を記録し、これはメルカリが同じタイミングで約400億、サイバーエージェントが約250億だったのでそれに匹敵する成長感となります。 事業は一言でいうと、「医師は医療のみに専念してもらい、それ以外はすべて医療サービス企業が分担します」というコンセプトを日本で広げ、日本の医療リソース不足問題を解決していこうとしている。という事業です。アメリカではこういう業態の企業が沢山あり、兆円企業もありますが日本では過去規制の問題等もあり広がってなかったため、シーユーシーが先駆け的な企業となっています。 医療機関支援だけでなくホスピス・訪問医療看護などの新規事業もあり、昨今でいうとコロナの接種事業は自衛隊の次にシーユーシーが140万本実施している等、社会背景に照らした特需もあり2022年3月期は8年目で売上約350億円を記録しています。 |
会社設立日 | 2014年8月8日 |
資本金 | 21億2,600万円(資本準備金含む) |
売上高 | グループ連結:330億2500万円(2024年3月期) |
従業員数 | 464名(グループ連結3000名以上) |
更新日 | (この求人情報は更新から86日経過しています) |
企業情報
紹介会社名 | 株式会社メディアハウスホールディングス |
---|
この求人は30日以上更新されておらず、情報が古い可能性があります。