【005 法務総務部法務課 (リーダー(準専門職)~課長(専門職)クラス)】回転すし業界において国内第1位の売上「スシロー」を展開するグループ

法務担当者として、
主に契約書の作成審査、株主総会関連事務、取締役会の運営事務局、広告/販促物に関するコンプライアンスチェック(景品表示法)、社内規程管理、コンプライアンス教育、等の業務を担当頂きます。
経営陣や事業部からの各種法律相談にも随時対応いただきます。各種契約書案の検討や作成においては、リスクを抽出/指摘し、改善/修正案等を具体的に提案します。現場部署と共に協働いただくことを期待しています。
将来的には英文契約書の作成・審査をはじめとした海外子会社関連の法務業務やM&A関連業務などにも携わっていただきたいと考えています。
※ご経験や御志向によって、業務の担当を決定いたします。なおご経験によっては入社当初より海外関連の業務を担って頂く事もございます。
※本ポジションは「リーダー~課長クラス」の採用になります。ラインマネージャーはいますが、高い裁量権をもって、法務部門をリードすることが可能です。
法務
1.国内外事業に関する契約審査(日本語契約8:英語契約1:中国語契約1のイメージ)
2.国内外事業の契約雛形等の作成・改定
3.国内外事業の新規事業の構築や既存事業の変更に伴う法的な整理やサポート
4.国内外の係争対応
5.法令改正等に伴うリスクの評価、対策や対応
6.許認可/規制法対応
7.海外グループ会社各国の担当者やマネジメントと連携し、法改正や係争を含む
各種法務リスクの把握と必要なアクションの連携
8.M&Aに伴うDD対応及び買収後のPMI(法務の観点から、当社グループに
必要な体制の構築支援)
9.その他各種法律相談
広告物審査・管理体制の構築
1.広告物の審査
2.広告物に関する管理体制の構築・教育
知的財産
・知的財産管理(商標・特許・ドメイン管理等)
個人情報管理
コーポレート運営・経営管理
1.会社法等法律・規制等の改正等に伴う各種対応
2.株主総会の事務局・想定問答・法定書類の作成等
3.取締役会の運営事務局
4.社内規程の制定・見直し
5.証券取引所対応(適時開示や各種届出等)
6.各種コーポレートアクション等に必要な書類・手続きの支援(登記手続き等を含む)
7.マネージャーとしてスタッフの育成管理にも携わっていただきます
コンプライアンス関連業務
1.社内コンプライアンス教育
2.賞罰委員会事務局 ※内部統制は別に専門部署がございます。
【組織構成】
法務部
課長、メンバー3名(30代前半~中盤)
【FOOD&LIFE COMPANIESについて】
日々の食を美味しくすることで、お客さまの生活や人生までゆたかにしたいという想いを込めて
2021年4月に株式会社スシローグローバルホールディングスより社名を変更しました。
日本のみならずアジアを中心に700店を超える「スシロー」事業を中心に、
現在、全世界で1000を超える店舗を展開しています。
事業活動における未来を見据えたサステナブルな取り組みとして、
「水産物の持続可能な調達」、事業活動を行う地域での「雇用創出とダイバーシティ」をはじめ、
様々な取り組みを実施しています。
募集要項
求人No. | 10786 |
---|---|
ポジション | 【005 法務総務部法務課 (リーダー(準専門職)~課長(専門職)クラス)】回転すし業界において国内第1位の売上「スシロー」を展開するグループ |
募集背景 | 海外展開の為 |
職種 | 法務/特許 |
業務内容 | 法務担当者として、 主に契約書の作成審査、株主総会関連事務、取締役会の運営事務局、広告/販促物に関するコンプライアンスチェック(景品表示法)、社内規程管理、コンプライアンス教育、等の業務を担当頂きます。 経営陣や事業部からの各種法律相談にも随時対応いただきます。各種契約書案の検討や作成においては、リスクを抽出/指摘し、改善/修正案等を具体的に提案します。現場部署と共に協働いただくことを期待しています。 将来的には英文契約書の作成・審査をはじめとした海外子会社関連の法務業務やM&A関連業務などにも携わっていただきたいと考えています。 ※ご経験や御志向によって、業務の担当を決定いたします。なおご経験によっては入社当初より海外関連の業務を担って頂く事もございます。 ※本ポジションは「リーダー~課長クラス」の採用になります。ラインマネージャーはいますが、高い裁量権をもって、法務部門をリードすることが可能です。 法務 1.国内外事業に関する契約審査(日本語契約8:英語契約1:中国語契約1のイメージ) 2.国内外事業の契約雛形等の作成・改定 3.国内外事業の新規事業の構築や既存事業の変更に伴う法的な整理やサポート 4.国内外の係争対応 5.法令改正等に伴うリスクの評価、対策や対応 6.許認可/規制法対応 7.海外グループ会社各国の担当者やマネジメントと連携し、法改正や係争を含む 各種法務リスクの把握と必要なアクションの連携 8.M&Aに伴うDD対応及び買収後のPMI(法務の観点から、当社グループに 必要な体制の構築支援) 9.その他各種法律相談 広告物審査・管理体制の構築 1.広告物の審査 2.広告物に関する管理体制の構築・教育 知的財産 ・知的財産管理(商標・特許・ドメイン管理等) 個人情報管理 コーポレート運営・経営管理 1.会社法等法律・規制等の改正等に伴う各種対応 2.株主総会の事務局・想定問答・法定書類の作成等 3.取締役会の運営事務局 4.社内規程の制定・見直し 5.証券取引所対応(適時開示や各種届出等) 6.各種コーポレートアクション等に必要な書類・手続きの支援(登記手続き等を含む) 7.マネージャーとしてスタッフの育成管理にも携わっていただきます コンプライアンス関連業務 1.社内コンプライアンス教育 2.賞罰委員会事務局 ※内部統制は別に専門部署がございます。 【組織構成】 法務部 課長、メンバー3名(30代前半~中盤) 【FOOD&LIFE COMPANIESについて】 日々の食を美味しくすることで、お客さまの生活や人生までゆたかにしたいという想いを込めて 2021年4月に株式会社スシローグローバルホールディングスより社名を変更しました。 日本のみならずアジアを中心に700店を超える「スシロー」事業を中心に、 現在、全世界で1000を超える店舗を展開しています。 事業活動における未来を見据えたサステナブルな取り組みとして、 「水産物の持続可能な調達」、事業活動を行う地域での「雇用創出とダイバーシティ」をはじめ、 様々な取り組みを実施しています。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 大阪府 |
勤務地(詳細) | 本社 大阪府吹田市江坂町1-22-2 勤務地最寄駅:各線/江坂駅 |
給与(詳細) | ■リーダー(準専門職)クラス 540万~590万 ※上記は残業代が一切入っておりません。 ※残業30時間想定:630万~690万 ■課長(専門職)クラス 790万~880万 賃金形態 :月給制 昇給有無 :有/年1回 固定残業代有無:無 賞与有無 :有/年2回 退職金 :有 |
勤務時間 | 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間) 休憩時間:60分 ※残業は月20~30時間程 |
試用期間の有無 | 有 |
試用期間(詳細) | 3ヶ月(同待遇) |
待遇・福利厚生 | *厚生年金保険 *雇用保険 *労災保険 *健康保険 *通勤手当 *退職金制度 *健康診断・人間ドッグ *地域手当 |
受動喫煙防止措置 | 屋内原則禁煙 |
休日休暇 | 2023年:120日 (内訳) 原則土日祝休み ■有給休暇 入社半年経過時点10日 最高付与日数20日 |
応募資格 | 【必須条件】 ・事業会社もしくは企業法務系法律事務所での企業法務としてのご経験(目安:5年以上) ※企業規模や業種は問わない 【歓迎条件】 ・英文契約レビューが即戦力として行えるレベルの英語力 ・M&A、グループ内再編に独力で関与した経験 【求める人物像】 ・コミュニケーション能力が高い方 ・法律に関して、興味をもち自ら考え、必要な知識を吸収し、自分自身の考えや解釈をアウトプット出来る方 ・改善策等を提案し実行できる方 ・チームプレーができる方 ・実績や結果にこだわって仕事ができる方 |
選考プロセス | 当求人へのエントリー ↓ コンサルタントとの面談(30分~60分程度) ↓ 企業への書類エントリー(写真付履歴書、職務経歴書必須) ↓ 面接2~3回 ↓ 内定 ↓ 入社 ※入社日・面接日は相談可 |
業種 | サービス・レジャー |
企業名 | 株式会社FOOD&LIFE COMPANIES |
事業内容・会社の特長 | フードサービス事業全般、その他周辺事業 日本のみならずアジアを中心に600店を超える回転すし「スシロー」事業の他、お持ち帰りすし専門店「京樽」、回転寿司「みさき」(旧海鮮三崎港)、「鮨 酒 肴 杉玉」などグループ全体で1,000店舗以上を展開。 |
会社設立日 | 2015年3月 |
資本金 | 1億円 |
売上高 | 2,408億円(※連結 2021年9月) |
従業員数 | 【社員】4,577名(※2021年9月30日現在) |
更新日 | (この求人情報は更新から146日経過しています) |
企業情報
紹介会社名 | 株式会社メディアハウスホールディングス |
---|
この求人は30日以上更新されておらず、情報が古い可能性があります。