経理/財務,経理,財務,財務/会計コンサルタント(ID:984)|管理部門キャリア

キープ 0

キープ 0

経理/財務,経理,財務,財務/会計コンサルタント(ID:984)|管理部門キャリア

【連結決算OS・経理経験者】大手企業の連結決算等を代行する企業/経理未経験でも上流工程の経理の経験ができる

経理経理財務その他正社員

想定年収:500万円~1000万円
想定月給:30万円~
・固定残業代4万7469円~(30時間分)を含む。超過分は別途支給

経理/財務,経理,財務,財務/会計コンサルタント

売上高1兆円を超える企業様の連結決算・開示業務を中心に受託している部署に所属いただき、
お客様から受託した決算業務のプロジェクトメンバーとして、
連結精算表や開示資料(有価証券報告書、決算短信)の作成といった連結決算業務、
もしくは上場子会社を中心とした単体決算業務に関わっていただきます。

企業の連結決算処理、開示書類の作成を中心に、業務改善・効率化の支援までを担当します。
【具体的には】
■連結決算処理
■財務諸表作成
■有価証券報告書作成 など

※担当規模としては、「顧客1社・1プロジェクト単位」で3名~10名程度が関与し、1名が複数のプロジェクトを担当することもあります。
※勤務場所は、当社新宿オフィスとお客様先オフィスを行き来する機会が比較的多い部署となります。

■クライアント例
三菱重工業様、日立製作所様、クボタ様、味の素様、三井住友銀行など

■募集背景
主力のアウトソーシングサービス事業の中でも売上高1兆円超であるTop of Japanの企業様を中心に対応するチームにおいて、
サービス拡充に伴い、案件増加およびサービス拡充に伴う増員を図りたいと考えています。

【事業会社経理との違い】
〇最短距離でスキルアップできる
200社以上の企業様とお取引がありその数だけプロジェクトが存在しておりますので、マネジメントの機会が豊富で携われる業務幅も広いです。
「上が詰まっていて昇進やキャリアアップができない」ということがなく、マネジメントや連結決算/開示の一連の業務を経験することができます。
※連結会計業務の経験がなくても、OJT形式の研修とチーム制で業務を進めるため、フォロー体制の整った環境で着実に経験を積むことができます。

〇複数企業の決算業務に携われる
業務の属人化を避けるため、最長5年でプロジェクトをローテーションしております。
そのため、1社だけではなく複数社の決算業務の知識と経験を積むことができます。
2,3社の決算業務を経験することで、1社の決算業務の手法を「正」とせず、「A社の手法をB社でも活用できるかも」などお客様のために幅広く業務改善提案を行うことができます。

〇お客様に「感謝」される
1企業の経理ではなく、BPO事業は「会計を手段としたサービス業」になるため、お客様から感謝される機会が多いお仕事です。
また、言われたことをそのまま実行するのではなく、クライアントと二人三脚で積極的に業務改善提案ができる環境のため、より広くお客様に貢献することができます。
ご自身の会計知識・経験を活かしながら、「お客様からの感謝」というやりがいを感じることができるのは他社にはない魅力です。

■キャリアパス
・担当業務や担当顧客のローテーションを繰り返しながら対応範囲を広げ、プロジェクトの主担当、チーム責任者としてステップアップいただくことを期待しています。
・担当業務に対し、常に「このやり方は本当に正しいのか?お客様にとってより良い方法はないだろうか?」を考えていただき、担当するプロジェクトの業務資料及び業務フローの改善などを繰り返すことで、業務効率化や決算早期化にも貢献いただきます。
・単純作業の遂行だけではなく、提案業務を経験することでコンサルティングスキルや業務改善のノウハウも高めていただくことができるかと思います。

募集要項

求人No.11502
ポジション【連結決算OS・経理経験者】大手企業の連結決算等を代行する企業/経理未経験でも上流工程の経理の経験ができる
募集背景部門・体制強化の為
職種経理/財務,経理,財務,財務/会計コンサルタント
業務内容売上高1兆円を超える企業様の連結決算・開示業務を中心に受託している部署に所属いただき、
お客様から受託した決算業務のプロジェクトメンバーとして、
連結精算表や開示資料(有価証券報告書、決算短信)の作成といった連結決算業務、
もしくは上場子会社を中心とした単体決算業務に関わっていただきます。

企業の連結決算処理、開示書類の作成を中心に、業務改善・効率化の支援までを担当します。
【具体的には】
■連結決算処理
■財務諸表作成
■有価証券報告書作成 など

※担当規模としては、「顧客1社・1プロジェクト単位」で3名~10名程度が関与し、1名が複数のプロジェクトを担当することもあります。
※勤務場所は、当社新宿オフィスとお客様先オフィスを行き来する機会が比較的多い部署となります。

■クライアント例
三菱重工業様、日立製作所様、クボタ様、味の素様、三井住友銀行など

■募集背景
主力のアウトソーシングサービス事業の中でも売上高1兆円超であるTop of Japanの企業様を中心に対応するチームにおいて、
サービス拡充に伴い、案件増加およびサービス拡充に伴う増員を図りたいと考えています。

【事業会社経理との違い】
〇最短距離でスキルアップできる
200社以上の企業様とお取引がありその数だけプロジェクトが存在しておりますので、マネジメントの機会が豊富で携われる業務幅も広いです。
「上が詰まっていて昇進やキャリアアップができない」ということがなく、マネジメントや連結決算/開示の一連の業務を経験することができます。
※連結会計業務の経験がなくても、OJT形式の研修とチーム制で業務を進めるため、フォロー体制の整った環境で着実に経験を積むことができます。

〇複数企業の決算業務に携われる
業務の属人化を避けるため、最長5年でプロジェクトをローテーションしております。
そのため、1社だけではなく複数社の決算業務の知識と経験を積むことができます。
2,3社の決算業務を経験することで、1社の決算業務の手法を「正」とせず、「A社の手法をB社でも活用できるかも」などお客様のために幅広く業務改善提案を行うことができます。

〇お客様に「感謝」される
1企業の経理ではなく、BPO事業は「会計を手段としたサービス業」になるため、お客様から感謝される機会が多いお仕事です。
また、言われたことをそのまま実行するのではなく、クライアントと二人三脚で積極的に業務改善提案ができる環境のため、より広くお客様に貢献することができます。
ご自身の会計知識・経験を活かしながら、「お客様からの感謝」というやりがいを感じることができるのは他社にはない魅力です。

■キャリアパス
・担当業務や担当顧客のローテーションを繰り返しながら対応範囲を広げ、プロジェクトの主担当、チーム責任者としてステップアップいただくことを期待しています。
・担当業務に対し、常に「このやり方は本当に正しいのか?お客様にとってより良い方法はないだろうか?」を考えていただき、担当するプロジェクトの業務資料及び業務フローの改善などを繰り返すことで、業務効率化や決算早期化にも貢献いただきます。
・単純作業の遂行だけではなく、提案業務を経験することでコンサルティングスキルや業務改善のノウハウも高めていただくことができるかと思います。
雇用形態正社員
勤務地東京都
勤務地(詳細)東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー43F 西新宿駅徒歩5分
給与年収 450 万円~ 750 万円
給与(詳細)想定年収:500万円~1000万円
想定月給:30万円~
・固定残業代4万7469円~(30時間分)を含む。超過分は別途支給

勤務時間9:00~18:00※変形労働時間制

3ヶ月間の総労働日数・総労働時間は、実働1日8時間・1週間の実働は40時間以内ですが、
業務の繁閑を考慮し、対象期間合計が一致するように、1日6・8・10時間のシフトを組み勤務
※9:00~18:00が基本。
全社員の年間残業時間を平均した数字は「10~20時間台/月」
試用期間の有無
試用期間(詳細)3か月
待遇・福利厚生交通費(上限15万円)健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
【その他】
・従業員持株会/奨励金は20%
・慶弔見舞金、慶弔休暇制度
・その他・関東ITソフトウェア健保組合の各種福利厚生
・ウォーターサーバー無料設置
・健康診断オプション補助(上限5,000円)
・ベビーシッター、病児保育補助(上限あり)

▲65歳定年制、再雇用制度あり
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙室あり)
休日休暇年間休日 124日 有給休暇 10日
・完全週休2日制/土日
・祝日
・年末年始休暇(初日5日付与、半年後5日付与、
1年後11日付与)
・夏季休暇
・育児・介護休暇制度、在宅勤務制度
ほか
応募資格●財務経理、もしくは税務に係る実務経験を2年以上お持ちの方(規模・上場有無は不問)
●単体決算側ではなく、いきなり連結決算・開示業務に携わり、スピード感を持って専門性を高めたい方

【尚可】
●顧客折衝やチーム連携等、他者とコミュニケーションが発生する業務に抵抗のない方
●Excel(関数作成/ピボット利用/業務改善等)を用いた実務経験
●ITシステムを用いた業務に抵抗のない方
●英語を用いた業務(メール中心)に抵抗のない方
選考プロセスご応募

書類選考:人事

面接2回(選考状況によって変動あり)
一次面接:人事担当者(Web)
二次面接:現場課長・部長、人事責任者(来社)
※遠方済の場合は、Web実施も可能
※コロナ対策で、基本的に初回面接はWEB(Zoom)で行い、最終面接だけご来社いただくパターンを取っています。

内定
業種コンサルティング
企業名 株式会社ディーバ
事業内容・会社の特長株式会社ディーバ(旧株式会社フィエルテ) は、2022年9月までの旧株式会社ディーバよりDivaSystem LCAおよびその関連製品の開発事業を継承し、2022年10月1日にフィエルテから新しく「株式会社ディーバ」に商号変更して誕生しました。

旧フィエルテの設立日は2017年8月7日ですが、アバントグループの祖業である旧ディーバは1997年に設立しており、これまで約25年の歴史がございます。この祖業の「ソフトウエア製品(旧ディーバ)」と、2011年から本格的に展開してきた「BPOサービス(旧フィエルテ)」を融合し、『ソフトウエア×BPO』の組み合わせで『ディーバ』のブランドをさらに進化させてまいります。

■製品(Products) :DivaSystem LCA、DivaSystem Dx3-Advance、DivaSystem FBX
■サービス(Services) :決算業務アウトソーシング、グローバル資金管理高度化支援サービス、会計コンサルティングサービス
※連結会計システム「DivaSystem LCA」および関連製品の開発のほか、連結決算業務・単体決算業務などのアウトソーシング事業を手掛け、情報開示を通じた企業の価値創造プロセスを総合的に支援
資本金1億円
売上高アバント連結売上高16,242百万円、経常利益2,813百万円【2020年6月期実績】
従業員数444名
更新日(この求人情報は更新から117日経過しています)

企業情報

紹介会社名株式会社メディアハウスホールディングス

この求人は30日以上更新されておらず、情報が古い可能性があります。

この求人を見た人はこれも見ている

【経理職】*業界トップ「KYORAKUグループ」の一員 *業...

東京都
【東京本社】 〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-7-8 恵比寿サウスワン5F 【アクセス】 各線「恵比寿駅」より徒歩1分
想定年収:400万円~700万円 想定月給:28万6,000円~45万円 *残業代別途支給

【ディールアドバイザリー事業部 PMI関連コンサルタント】B...

東京都,愛知県,大阪府
希望勤務地は以下の中から希望に応じます。 将来ライフプランに合わせて勤務地を変えることも可能です。 (原則として本人の希望に沿わない転勤はありません) 東京:大手町駅 直結(東京都千代田区大手町1丁目9番7号 大手町フィナンシャルシティ) 名古屋:名古屋駅 徒歩3分(名古屋市中村区名駅3丁目28番12号 大名古屋ビルヂング) 大阪:淀屋橋駅 直結(大阪市中央区北浜3丁目5番29号 日本生命淀屋橋ビル) 通常は3-4割程度のリモートワークを実施。 マネジャークラスで自律的に業務を遂行できる方は、リモート中心の働き方も柔軟に相談可能可能。
【給与レンジ】 マネジャー/シニアマネジャー:900万円~1,250万円 スタッフ/シニア/アシスタントマネジャー:450万円~900万円 ※下限レンジは月30時間の残業をした場合の想定例 ※マネジャー以上は深夜残業代のみ支給(管理監督者のため) ※残業は実績に応じて支給(固定残業手当無) ■下限月給内訳 月額 233,500円  L基本給 233,500円 ※東京事務所については首都圏手当あり

この求人を見た人はこれも見ている

【経理職】*業界トップ「KYORAKUグループ」の一員 *業...
東京都
【東京本社】 〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-7-8 恵比寿サウスワン5F 【アクセス】 各線「恵比寿駅」より徒歩1分
想定年収:400万円~700万円 想定月給:28万6,000円~45万円 *残業代別途支給
【ディールアドバイザリー事業部 PMI関連コンサルタント】B...
東京都,愛知県,大阪府
希望勤務地は以下の中から希望に応じます。 将来ライフプランに合わせて勤務地を変えることも可能です。 (原則として本人の希望に沿わない転勤はありません) 東京:大手町駅 直結(東京都千代田区大手町1丁目9番7号 大手町フィナンシャルシティ) 名古屋:名古屋駅 徒歩3分(名古屋市中村区名駅3丁目28番12号 大名古屋ビルヂング) 大阪:淀屋橋駅 直結(大阪市中央区北浜3丁目5番29号 日本生命淀屋橋ビル) 通常は3-4割程度のリモートワークを実施。 マネジャークラスで自律的に業務を遂行できる方は、リモート中心の働き方も柔軟に相談可能可能。
【給与レンジ】 マネジャー/シニアマネジャー:900万円~1,250万円 スタッフ/シニア/アシスタントマネジャー:450万円~900万円 ※下限レンジは月30時間の残業をした場合の想定例 ※マネジャー以上は深夜残業代のみ支給(管理監督者のため) ※残業は実績に応じて支給(固定残業手当無) ■下限月給内訳 月額 233,500円  L基本給 233,500円 ※東京事務所については首都圏手当あり

株式会社メディアハウスホールディングス

〒162-0825 東京都新宿区神楽坂2-17 中央ビル
TEL: 03-5229-7266