[中国事業企画・立ち上げ[東京]]/TOYOTA×パナソニック共同出資により2020年4月に設立/大手基盤×ベンチャー風土

今後、中国事業を加速させるために新たな事業会社を設立予定です。その立ち上げを一緒に推進していただける意欲あるメンバーを募集しています。
<具体的には>※下記を約5名のチームで分担しながら進めていきます。
・市場リサーチ及び戦略立案:中国市場における業界動向、競合分析、顧客ニーズの調査、事業展開の計画策定
・営業、マーケティング活動:新規顧客の開拓および既存顧客との関係構築、現地でのマーケティング施策の企画・実行、ブランディング戦略の立案と実行
・現地組織/チームの構築:現地スタッフの採用と教育、チームビルディング及びメンバーのパフォーマンス管理
・業務プロセスとオペレーション管理:事業運営のための各種業務プロセスの構築、効率的なオペレーション体制の確立と改善
・本社との連携、報告:日本本社への定期的な報告と連携、戦略実行状況の共有とフィードバック
・事業会社設立サポート:現地法規に基づいた会社設立手続きの管理及びサポート、法務・財務・労務に関する現地専門家との連携
※ゆくゆくは中国駐在を考えています。
募集要項
求人No. | 15356 |
---|---|
ポジション | [中国事業企画・立ち上げ[東京]]/TOYOTA×パナソニック共同出資により2020年4月に設立/大手基盤×ベンチャー風土 |
募集背景 | 部門・体制強化の為 |
職種 | 経営企画/経営戦略,事業企画/事業統括 |
業務内容 | 今後、中国事業を加速させるために新たな事業会社を設立予定です。その立ち上げを一緒に推進していただける意欲あるメンバーを募集しています。 <具体的には>※下記を約5名のチームで分担しながら進めていきます。 ・市場リサーチ及び戦略立案:中国市場における業界動向、競合分析、顧客ニーズの調査、事業展開の計画策定 ・営業、マーケティング活動:新規顧客の開拓および既存顧客との関係構築、現地でのマーケティング施策の企画・実行、ブランディング戦略の立案と実行 ・現地組織/チームの構築:現地スタッフの採用と教育、チームビルディング及びメンバーのパフォーマンス管理 ・業務プロセスとオペレーション管理:事業運営のための各種業務プロセスの構築、効率的なオペレーション体制の確立と改善 ・本社との連携、報告:日本本社への定期的な報告と連携、戦略実行状況の共有とフィードバック ・事業会社設立サポート:現地法規に基づいた会社設立手続きの管理及びサポート、法務・財務・労務に関する現地専門家との連携 ※ゆくゆくは中国駐在を考えています。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都 |
勤務地(詳細) | 東京都中央区日本橋室町二丁目1番1号 日本橋三井タワー13階 東京拠点は公共交通機関のみ ※中国には月1,2回(2,3泊)の出張 |
給与(詳細) | 年収 800万円 - 1100万円 ・経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定 ・業績により賞与年2回支給(7月・12月) ・通勤交通費支給(電車代またはガソリン代を支給/高速道路利用可/新幹線利用可※当社規定有) |
勤務時間 | 8:30〜17:20 ※フレックス勤務(コアタイムなし) ※リモート勤務可(最大 月半分の日数) |
試用期間の有無 | 有 |
試用期間(詳細) | 3ヶ月(期間内の条件変更:無) |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) 通勤手当:同社規定により支給※高速道路・新幹線利用可 家族手当:子ども1人につき月1万円支給 寮社宅:本人名義の賃貸であれば全員適用可※詳細は補足欄参照 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金 退職金制度:確定拠出年金(DC) 定年:60歳※再雇用制度あり 副業:可 <教育制度・資格補助> TBP(トヨタ・ビジネス・プラクティス※トヨタの問題解決手法) 職能(職種)別研修 事業場別研修 階層別研修 <その他> ・社宅制度(自己負担率20~35%※原則、本人名義の賃貸であれば全員適用可) ※現住所が公共交通機関にて片道90分以上かつ会社が認めた場合、転居代の基本料金は会社負担 ・育英補助給付金(子ども1人につき月1万円) ・単身赴任手当(月7万円+年15回分の往復帰省代※当社規定有) ・電動車購入補助(最大50万円の補助) ・カフェテリアプラン(年12.2万円分) |
受動喫煙防止措置 | 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置、加熱式たばこ専用喫煙室設置) |
休日休暇 | 完全週休2日制(年間休日121日)※休日は会社カレンダーによる 年末年始、夏季・年次有給・慶弔・節目休暇 等 ※年次有給:年25日付与(2年繰越可/最大75日) |
応募資格 | <MUST>下記3つすべてに当てはまる方 ・企画経験2年以上(経営企画、営業企画など) ・中国語が話せる方 ・中国に駐在できる方 <WANT> ・中国での会社立ち上げ経験(業界など問わず) ・法人立ち上げた経験(業界など問わず) |
選考プロセス | 書類選考→選考2回→内定 ※選考回数は変更になる可能性有り ※入社日・面接日は相談可 ※リモート面接対応可 |
業種 | メーカー |
企業名 | プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 |
事業内容・会社の特長 | ●車載用高容量/高出力角形電池の開発・製造・販売 ●車載用次世代電池(新原理によるものを含む)の開発・製造・販売 ●その他付帯・関連事業 <株主構成> トヨタ自動車(株) 51% パナソニックホールディングス(株) 49% |
会社設立日 | 2020年4月1日 |
資本金 | 950億5,000万円 |
従業員数 | 約8,400人(社員・出向者 約6,600人、うち中国子会社 約2,800人) |
更新日 | (この求人情報は更新から40日経過しています) |
企業情報
紹介会社名 | 株式会社メディアハウスホールディングス |
---|
この求人は30日以上更新されておらず、情報が古い可能性があります。